教育計画
クリニカルラダー制の導入
クリニカルラダーとは、看護師の臨床実践に必要な能力を段階的に表現したものです。
当院では、レベルⅠを「新人」、レベルⅡを「一人前」、レベルⅢを「中堅」、レベルⅣを「達人」としています。
それぞれが自分の能力に応じてレベルを選択し、レベル習得を目指します。
レベル毎に必須の集合教育を計画しています。
2020年度 看護部院内研修計画表
(レベルⅠ)
日程 | 研修会名 |
4月 |
(VOD)バイタルサインのみかた |
5月 |
(VOD)多重課題を乗り切るためのコミュニケーションと優先順位の考え方 |
6月 |
重症度、医療・看護必要度 |
7月 |
看護上の問題点(データベース) |
9月 |
(VOD)明日の実践に活かす! 人工呼吸器管理 |
10月 |
(VOD)死後のケア(エンゼルケアの基本)取り |
10月 |
薬剤の作用副作用、管理方法 講義 (DVD)取り違えてはいけない薬を知る |
2月 |
感染物の取り扱い 院内各部署との連携 |
3月 |
看護の振り返り(グループワーク) |
(レベルⅡ)
日程 | 研修会名 |
8月~12月 |
8コースの中より選択し、グーループ討議 |
年度末 |
看護の振り返り |
(レベルⅢ)
日程 | 研修会名 |
8月~12月 |
8コースの中より選択し、グーループ討議 |
年度末 |
看護の振り返り |
(レベルⅣ)
日程 | 研修会名 |
8月~12月 |
グーループ討議のファシリテーター |
(管理者)
日程 | 研修会名 |
6月 |
多様なメンバーが働き続けられるために |
(看護助手)
日程 |
研修会名 |
6月 |
業務上の責任と倫理 |
12月 |
認知症研修 |
(その他)
日程 | 研修会名 |
4月 |
新採用者オリエンテーション |
8回/年 | 看護研究(VOD)及び看護研究発表会(外部講師) |
4回/年 | プリセプター意見交換会 |
11月 、1月 | 問題解決思考 |
2回/年 | 医療事故防止 |
2回/年 | 感染対策 |
1回/年 | 認知症について |
1回/年 | 看護必要度について |
1回/年 | (VOD)災害時に医療従事者が自身の身を守るために |
3月 | 次年度プリセプター研修 |
※インターネット配信研修も取り入れ、集合教育以外でも「自分が学びたい研修を自分が学びたい時に学べるよう」個人別パスワードを使って学べるようにしています。
コースは「基礎習得コース」「中堅コース」「管理職・チーム医療コース」「医療安全コース」「院内感染対策コース」「看護研究コース」があり、その中から興味のある研修を選択できます。